
4月4日の今村雅弘復興大臣による定例会見が大きな話題になってますね〜。
様々な時間帯のニュースで見たので「ガチギレ」している今村雅弘復興大臣のシーンを何ども刷り込まれるように視聴しました^^;
あとで動画で確認したのですが、
フリージャーナリストの方が「自主避難者に対する国の責任」に関して質問をし、
「なぜ帰れないかとかの実情を大臣自身がご存知ないからではないか?それを人のせいにするのは、あの〜それは、僕は・・」
というところで、うっすらと今村大臣が切れ始めたんです。
ちなみにAbemaTIMESの記事でダイジェストではあるものの、動画でやり取りを見ることができます。
この記者会見は大きな注目を集めることになったわけですが、
記者とのやりとりよりもクローズアップされたのが、
今村大臣がしているネクタイ
についてでした。
<スポンサーリンク>
今村復興大臣がエヴァンゲリオンのネクタイ?
まずはこちらの引用画像をご覧ください↓
![]()
画像引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00010003-abemav-pol
今村大臣のネクタイにエヴァンゲリオンのキャラクター「アスカ」や「綾波」がいるのがわかりますかね??
このネクタイは今村大臣の個人的な趣味・・・というわけではなく、
ちゃんとした理由があって締めてらっしゃるようなんです。
このネクタイは1月28日、福島ガイナックス社に訪れた際にもらった物なのだそうです。
ちなみにエヴァンゲリオンはガイナックス社が版権を持っている作品です。
「(ネクタイは)福島県三春町のガイナックス社に行ったときに頂いた」
「でも、このネクタイを着けていると、周りの人が興味を持って『何ですか?』と聞いてくる。そこで私が『福島の企業を応援するためです』と理由を説明すると、皆さん納得して頂ける。こうした宣伝にもなるから、とてもありがたいネクタイです(笑)」
「私は安倍首相の後ろの席だから、テレビの中継にも映ります。なので、福島の皆さんにもネクタイに気付いていただける。私なりに、『応援しています』というメッセージを伝えたかったんです」
引用:JCASTニュース
今村大臣曰く、「このネクタイをするのは恥ずかしかった」とのことですが、
引用文でも記載されている通り、大臣なりの応援メッセージなんだそうです。
まぁ、本当かどうかはわかりませんが、パフォーマンスだったとしても70歳であのネクタイを締めているその気概はご立派だと思います。
私個人としては今村大臣結構似合ってるように思いますけどね。
ちなみに、サブカル大好きな麻生大臣からは羨ましがられたそうですw
さて、このネクタイですが、一体どこで売っているものなんでしょうかね??
<スポンサーリンク>
エヴァネクタイはどこで買える?値段や入手方法
さて、そんなこんなで今村大臣がしているエヴァネクタイが話題となっているわけですが、
一体どこで購入できるのでしょうか?
エヴァンゲリオンは公式ウェブストアがあるのでまずはそこから調べてみたのですが、
一発ビンゴでした↓
貞本義行のコミックスよりデザイン化。
アメコミ調の英語セリフがモダンな、「コミックタイプ」のネクタイです。
印象深いシーンより、一コマ一コマ選定して配置。このネクタイのために、セリフも英語に新訳しました。
ブレザーや、ジーンズジャケットなどにぴったり。また、カクテルパーティーなどの席に締めて行ったら、会話も弾むことでしょう。
プリントは、高度な染色技術のジェットプリント。ハンドメイド仕上げで、最高級の素材を使用しています。
どの場面が使われているかは、あなたの目でじっくり確認してみてください。画像引用:www.evastore.jp/pc/index.php?toid=PC_ARTICLE&fromid=PC_ARTICLE_LIST&article_id=11105&category_id=212
とのことで、こちらのお値段は
8,424円!
個人的にはちょっと高いかな〜って感じですね^^;
こちらから購入できます↓
4月5日早朝の段階ではまだ在庫はあるようですが、今回の一件で人気が出そうですから購入を検討されているならお早めに決断された方がよろしいかと思います。
※追記
やはりあっという間に売り切れてしまったようですね^^;
売り切れていた場合は楽天市場でなら購入が可能かもしれません↓
最後に、
「今村雅弘復興大臣はエヴァのファン?」
なんて噂がツイッターで回ってたりしますが、
今村大臣は
「ちょっとではありますが、もちろん作品は見たことがあります」
と答えていますので、ファンということではなさそうですね。
このところ自民党議員が話題になることが多いですね↓
ではではご覧いただきありがとうございました!
<関連記事(広告含む)>