画像引用:www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20170222/index.html
睡眠の質を改善すると・・・?デルタパワーが話題!
皆様どもです!puraです!
今回はちょっと小難しい話もありつつの内容となりますm(__)m
「健康」
どの年代、誰しもが頭の片隅もしくはかなりの割合を占める万人共通の「課題」でもありますよね!
かく言う私も、ガンキャリアがあることから、健康に関しては人一倍気を使っています。
とは言え、面倒臭いことが人一倍嫌いな私は正直なところ「気をつけている」と言う意識を持っているだけであって、特殊なことはなにもしてません^^;
食事や運動は気を使っていますが、特殊なこと・・・強いて言えば毎週「ためしてガッテン」を見ているくらいでしょうか?(笑)
2月15日に放送された「骨ホルモン」も実に興味深く視聴していました。
皆さんの中でもご覧になった方多いのではないでしょうか??
次週・2月22日のためしてガッテンも、かなり興味深い内容となっていますね。
「デルタパワー」
について。
昨今注目されている「睡眠」に関わる事柄ということもあって、
今からすでに気になってしょうがないです^^;
今回は「デルタパワー」について書き綴って行こうと思います!
<スポンサーリンク>
デルタパワーとは?
さて、そもそもなんですが、
「デルタパワーとは何?」
って話からですよね。
デルタパワーとは・・・
脳波測定から得られる睡眠の深さの指標(電圧値)、深い睡眠の時のみにあらわれる脳波のこと
です。
・・・ちょっとわかりにくいですね^^;
こちらをご覧ください↓
脳波は周波数帯域によって名前がつけられています。比較的ゆっくりとした(4Hz以下)の帯域をデルタ波を呼びます。深い睡眠時に多く出現し、熟睡度や眠りの深さの指標となっています。
引用元:四条烏丸クリニック
脳波の周波数帯域で比較的ゆっくりとした(1-4Hz)の帯域をデルタ波と呼び、このデルタ波の揺れ幅から量を数値化したものを”デルタパワー”と呼びます。
そして、
ノンレム睡眠時のデルタ波スペクトル値が大きければ大きいほど、深く、質のよい睡眠とされています。
端的にいうと、
デルタ波がしっかりと出ていると良い睡眠ができている
ってことですね。
昨今、睡眠の研究は様々な分野で行われていて、
インターネット上(PDF)で閲覧することも可能です。
小難しい話になっていますが、
質の良い睡眠を取ることによって、様々な効果があることが研究・解明されてきている
ということです!
そして、
【デルタパワーが大きい→質の良い睡眠が取れる】
この結果、
睡眠のみならず様々な良い効果を生み出していることも研究で解明されてきています!
<スポンサーリンク>
清酒酵母GSP6って?

運動や食事制限でも血糖値が下がらない人に朗報!
まったく新しい治療法が始まりました。それはデルタパワーを増やす「新しい薬」を飲むだけ。でもデルタパワーって何だ?謎のデルタパワーを探るため、洞窟の奥底で6日間暮らすという実験を敢行。すると、なぜか「将来、糖尿病になりにくい体」を手に入れることに大成功。実はデルタパワーとは大学病院の糖尿病治療でも実際に使われている方法。従来の治療法では血糖コントロールが難しかった患者が軒並み改善してるんです。
↑の引用文は「ためしてガッテン」のサイトに書いてある記述をそのまま載せてあります。
糖尿病治療の新しい治療法としても注目されていることがわかりますよね!
「洞窟の奥底で6日間暮らすという実験」
というのは”ためしてガッテン”っぽくて、思わず笑ってしまいました^^;
デルタパワーの研究結果はweb上で見ることもでき、
「LION・健康美容ラボ」というサイトがわかりやすいと思います。
LIONでは「睡眠と健康」を長年研究してきて、
「清酒酵母GSP6」に「睡眠の質」を改善する効果があることを発見、
清酒酵母GSP6入りのサプリメントも発売されています。
要は「デルタパワーが増える」ってことですね↓
簡易脳波計を使用した検証により、眠りの深さの指標となる「第1周期デルタパワー値」が、清酒酵母GSP6を摂取したグループでプラセボ摂取(清酒酵母GSP6未摂取)時と比較して、有意に増大することを確認しました。
引用:LION・健康美容ラボ
ためしてガッテンで紹介される「新しい薬」というのは、
「清酒酵母GSP6」がどうかはまだ判然としませんが、
少なくとも「睡眠の質を向上させることができる」っていうのはとっても魅力的ですよね。
睡眠は一生の3分の1から4分の1を占めていますし、
出来うることなら「良質な」睡眠をとりたいものですよね!
ためしてガッテンを見て、改めてデルタパワーを学びたいと思います!
ではでは、最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m
<関連記事(広告含む)>