「秋乃ろーざ」ってどんな人?
私puraの中では最早、土曜日の夜の楽しみとなっている、
『土ドラ』大人の土曜ドラマ「朝が来る」
まだ2話しか放映されていませんが、この先「ひかりの闇」が更に明らかになっていく・・・というのが、ドラマとしては楽しみな反面、自分の視聴の際のメンタルが耐えられるかな・・・と不安になったり^^;
そんな事を感じながら第2話を観ていたら、
主人公の栗原佐都子(安田成美さん)のママ友のお一人に目を奪われてしまいまして^^;

美人な方だな〜と思いつつも外国の方だったので、
一瞬違和感あってビックリした
って感じで^^;
調べてみましたところ、実は結構TVで活躍されている
秋乃ろーざ
という方だとわかりました!
<スポンサーリンク>
秋乃ろーざのプロフィール!

名前 | 秋乃ろーざ (あきの ろーざ) |
---|---|
出身地 | アメリカ |
サイズ | 身長160cm |
趣味 | ? |
特技 | 茶道・着物着付け(10年間習っています)、殺陣、乗馬、かな習字、写真編集、通訳 |
言語 | 日本語(関西弁もOK)、英語 |
綺麗な方ですよね!
秋乃ろーざさんは「UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)日本語学部 卒業」とのことです!
特技を見れば一目瞭然ですが、日本大好きで過去には
テレビ東京で2016年1月に放送された
『世界が驚く職人技 ニッポン大好き外国人No.1決定戦』に出演、見事に優勝しています!
凄い・・・のか?
よくわからなかったので、こちらも調べてみましたら、
![]()
1stステージ
『世界が驚くニッポンの職人技クイズ!』
この職人さん、一体何を作っているのでしょうか?
日本人でも意外と知らない職人の世界。
日本が世界に誇る職人技を問題VTRで紹介し解答。2ndステージ
『日本人の常識!?回転寿司クイズサドンデス』
日本人でも見たことはあるけど名前は?と思わず悩んでしまうような問題が、回転寿司の皿にのって出題。
決勝進出をかけ、答えられる皿を選び、どんどん答える外国人。決勝ステージ
『ニッポン力テスト』
決勝戦は京都の東映太秦映画村で行い、最もポイントを獲得した者が優勝。クイズは7問。マナー・伝統・職人(京都)・高級品…など、様々なジャンルから出題。
<スポンサーリンク>
これ勝ち抜いたそうです・・・すげー^^;
因みのこの時は
ろ~ざ(アメリカ)
日本の伝統文化に感動し茶道を究める
って紹介されていました。
他にも、
TBS「所さんのニッポンの出番」 探究部レポーター
NHK「そこを何とか」 エリカ役
NHK「そこを何とか2」 エリカ役
などにも出演されています。
朝が来るで今後どの程度出演するかはわかりませんが、
第2話で更新されていた「相関図」ではバッチリ載っていました!

ナオミさん!
今後ナオミさんが物語の鍵を握る!・・・んなわけはないかな?^^;
最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(__)m
↓コチラ↓で感想なども書いていますので、良かったらごらんください^^
<関連記事(広告含む)>