
画像引用:www.fujitv.co.jp/SUITS/story/index.html
織田 裕二さん×中島 裕翔さん( Hey! Say! JUMP)が主演の新月9ドラマ「SUITS/スーツ」。
話題性といった意味では2018年秋ドラマでも最注目作品ではないでしょうか?
「およそ10年振りとなる織田裕二さんの月9出演」そして「役者としての評価を着実に上げてきている中島 裕翔さん」さらに「原作はアメリカの超人気作品」とフジテレビが社運をかけて送り出すといっても過言ではないドラマとなっています。
個人的には「原作ファンが納得できる仕上がりか?」という部分が気になっています。
本日は秋の新ドラマ「SUITS/スーツ」の原作との違いを中心に書いていきたいと思います!
<スポンサーリンク>
SUITS/スーツの原作はどんな作品?
SUITS/スーツの原作は、
アメリカNBCユニバーサルのUSAネットワークで2011年6月から放送開始され、現在シーズン8が放送中の「SUITS」
となっています。
企画はアーロン・コーシュ、制作はユニバーサル・ケーブル・プロダクションズで、シーズン1・第1話の全米視聴者数はなんと460万人超を記録しています。
翌年には日本でも放送されあっという間に大人気作品となりました。
大まかなストーリーとしては、
ニューヨークの大手弁護士事務所を舞台に、敏腕弁護士・ハーヴィー・スペクター(演:ガブリエル・マクト)と 、彼の才能あふれるチームの面々がさまざまな訴訟に挑む弁護士ドラマ
と言った感じ。
<スポンサーリンク>
SUITS/スーツ(月9) と原作との違いやあらすじは?

月9版SUITS/スーツの公式ホームページにこのような記述があります。
『SUITS/スーツ(月9)』は『SUITS』のシーズン1を原作としており、ハーヴィー・スペクターと彼の若きアソシエイトのマイク・ロスの出会いから、ふたりが手強いチームとなり、さまざまな訴訟を解決するまでの活躍ぶりを追います。
「月9版SUITS/スーツ」は「SUITSのシーズン1を原作としている」とありますね。
アメリカ版と日本版の冒頭のあらすとざっと書きますと、
<アメリカ版(原作)>
NYマンハッタンを拠点とする大手法律事務所の凄腕クローザー、ハーヴィー。自らの昇進の条件にアソシエイトを雇うことを提示され、秘書ドナと共に新人採用の面接会を開くことになる。そこに、明晰な頭脳と記憶力を持ちながら悪友のせいで大学退学処分となり、ロースクールの替え玉受験で生活費を稼いでいたマイクが偶然あらわれる。
<日本版>
主人公・甲斐正午(かい・しょうご)は大手事務所に所属する敏腕弁護士。自他共に認める優秀な人物で頭もキレる反面かなり傲慢な性格で、勝利のためなら違法行為ギリギリの際どい手段を用いることも。所属する「幸村・上杉法律事務所」ではトップクラスの稼ぎ頭で、シニアパートナー(出資者としての地位を持ち、事務所経営にも参画する弁護士)への昇格に手が届く位置にいます。
手段を選ばない甲斐のことを心配した上司は、甲斐に昇進の条件としてアソシエイト(パートナーとして働く若年の弁護士)を雇うことを提示します。気乗りしないものの、その条件を受け入れた甲斐は、新人採用の面接会を開くことに。そこに偶然やってきたのが、明晰な頭脳と、一度見たものは決して忘れないという驚異的な完全記憶能力を持ちながらも、悪友の影響でその日暮らしのフリーター生活を送り、さまざまな業種の替え玉受験で生活費を稼いでいた鈴木大貴(すずき・だいき)でした。
まだ放送開始前ということもあり本編そのものの違いは追々追記していこうと思いますが、
ハーヴィー・スペクター→織田裕二 マイク・ロス→中島裕翔
で、イントロダクションやキャラクターの立ち位置そのものはほぼ同じような感じですね。
原作を一通り視聴した私としては「ハーヴィーのように颯爽とスーツを着こなして欲しい」という願望がありあります。ハーヴィーを演じるガブリエル・マクトがまぁセクシーなんですよ!
織田裕二さんというと緑のフィールドパーカーのイメージがどうしても強くてちょっとだけ心配ではありますが…杞憂に終わることを願っています。
SUITSのネタバレや結末は?
※ここからは原作のネタバレや結末について触れていきます。ご覧になりたくない方はブラウザバック推奨です。
原作のシーズン1を元にしているということですので、原作シーズン1のネタバレや結末がベースになるであろうと思われますね。
もちろん日本版オリジナルの展開の可能性もありますが、大成功を納めている作品をわざわざ捏ねくり回すようなことは…しないでしょう(汗
<原作の結末>
ハーヴィーはマイクの才能を見抜きアソシエイトとして雇うことに。
弁護士資格はおろか不正行為をして生活費を稼いでいるマイクの経歴を隠しつつ様々な事件に挑んでいきます。マイクとコンビを組んでいくうちに初めは人に対して不遜な態度ばかりだったハーヴィーの人間的な優しさも仄見えてくるように。またマイクも悪友と縁を切り人としてもアソシエイトとしても成長していきます。
その後マイクは大学時代に替え玉受験をしたことやハーバード大出身ではないことがバレそうになり、さらに同僚が事件に巻き込まれて解雇されそうに…
紆余曲折ありながらも様々な事件をこなしていた彼らですが、ハーヴィーは検事補時代に無罪の人間を刑務所送りにしてしまった事を知る事に。
後悔から執念を燃やし、再審請求を勝ち取り見事無罪に導き釈放へと至りハッピーエンド
…となるかと思いきや、マイクの経歴などの秘密が明るみにでそうになってシーズン1終了
となかなかに引きのうまい作りとなっています。
ちなみに原作のSUITSはHuluでシーズン5まで無料視聴が可能となっています。
原作・SUITSはHuluで無料視聴できる!
動画配信サービス大手のHuluですが、
登録してから2週間はトライアルで無料期間
ということはご存知でしょうか?
↑HuluのQ&Aでもしっかりと明記されている通り、
無料トライアル期間中はご利用には費用は一切かかりません。
2週間無料の期間終了前に解約すると料金は発生しません。
とくっきりはっきり書いてありますよね?
このトライアル期間を利用して原作のSUITSをガッツリ観ちゃおう!って寸法です!
登録も解約も本当に簡単なので、本当にオススメのサービスです。
日本版とアメリカ版の違いをじっくりと楽しむってのも面白そうですよね!
ってな感じで、SUITS/スーツ(月9) 原作との違いやあらすじは?ネタバレや結末も気になる!でした。
月9版のSUITS/スーツを視聴したい!!って方はこちらをご覧ください!!
➡️SUITS/スーツ(月9)1話の見逃し配信や無料動画は?YouTubeやPandoraで見れる?
SUITS/スーツの記事はこちら↓
➡️SUITS/スーツで中島裕翔(鈴木大貴)が着ている服のブランドやメーカーは?
➡️SUITS/スーツ(月9)で織田裕二が着ている服のブランドはどこか気になる!
➡️SUITS/スーツで織田裕二(甲斐正午)が着けてる時計のブランドやメーカーは?
➡️【SUITS/スーツ】の主題歌や挿入歌は?歌手やエンディング曲も気になる!
➡️SUITS/スーツ(月9ドラマ)のタイトルの意味って何?服以外も含まれるって本当?
では最後までご覧いただきありがとうございました!
<関連記事(広告含む)>