
テレビでよく見るコメンテーターの方々が、「実は○○だった」みたいな話を聞いてビックリすることがあったりします。
別に変な話とかではなくて、その方のメインのお仕事・・・というか肩書きですね。
女優・歌手・芸人・音楽家・歴史家などなど、
そんなお仕事をされてたんだ・・・と思うことがしばしば。
良し悪しや好き嫌いは置いておいて、ニュース・ワイドショーのコメンテーターって本当に多種多様な方々がされていますよね。
最近はネットニュースなどで、
「○○という番組で△△さんが、××とコメントした」
ってな記事も多く目にしますが、個人的によく目にするコメンテーターの「中江有里」さんがネットニュースで話題になっていました。
なんでも、
公開しているメールアドレスに脅迫メールが届いた
とのことで。
そういえば数年前にもストーカー被害にあっていた・・・ってな話があったな〜と思い出したのですが、
そもそも中江有里さんってなにをやっている人なの?
って疑問が。
ってな訳で、中江有里さんついて調べてきました!
<スポンサーリンク>
中江有里の経歴やプロフィール!高校や大学は?
お綺麗ですよね〜!
個人的に好きなタイプの女性です♪( ´▽`)
プロフィールがこちら↓
名前:中江有里(なかえ ゆり)
本名:中江幸恵(なかえ ゆきえ)
生年月日:1973年12月26日 43歳
出身:大阪府大阪市
血液型:A型
所属:オフィスクレヨン
趣味:ピラティス・読書
えっ??43歳???
TVより写真の方がお若く見えますが、それにしてもちょっと驚きました^^;
Wikipediaに身長体重・スリーサイズが載っていたのですが、いつのものかわからないんですよね^^;
一応載せときますね↓
身長 / 体重 154 cm / 43 kg
スリーサイズ 82 – 59 – 81 cm
TVで見ていてもかなり細い印象がありますので、体重は多分上記の通りだと思われます。
スリーサイズに関しても「趣味・ピラティス」ということですから、信ぴょう性は高いかも。
出身高校は「東京都立新宿山吹高等学校」です。
その後、「法政大学通信教育部文学部日本文学科」へと進学されますが、
高校卒業から19年後に入学されています。
中江さんは、1989年にアイドル雑誌『アップトゥボーイ』の美少女コンテストで優勝したことをきっかけに芸能界入りし、高校卒業後を機に本格的に芸能活動を開始、大学には進学しなかったんです。
女優として刑事ドラマ・時代劇を中心に活躍し、その後、NHK大阪放送局主催『BKラジオドラマ脚本懸賞』でラジオドラマ脚本が入選されたり、2006年には作家デビューしたり、ワイドショーのコメンテーター、2015年からはTBSテレビ番組審議会委員を務めるなどマルチな活躍をされています。
大学進学の経緯はちょっとわからなかったのですが、小説・脚本を通じて感じる部分があったのかもしれませんね。
中江有里は離婚してる?子供や夫は?
今朝のとくダネ!の衣装は、Reneさんのニット。ポケットがついてました。 pic.twitter.com/xWFuPtZLHL
— 中江有里 yuri nakae (@yurinbow) 2017年2月7日
さてさて、
中江有里と検索をすると、「離婚」と関連ワードが出てきます。
中江有里さんは、2002年にテレビ番組製作会社勤務の男性と結婚されたのですが、2010年に離婚。
・・・噂レベルの話ですが、離婚の際にかなり揉めたそうです。
お子様はいらっしゃらないようですね。
<スポンサーリンク>
中江有里が巻き込まれたトラブル
2016年12月と今年1月ごろの2回、中江さんがファン用に公開しているメールアドレスに、中江さんを脅迫する文言が書かれたメールを送りつけた疑いで、島根県出雲市の自称・新聞販売店従業員の男(42)が御用となりました。
内容に関してはちょっとわからないのですが、御用となるくらいですからかなり過激なことが書かれていたと思われます。
実は中江さんは、過去にもトラブルに見舞われたことがあり、2015年8月11日放送の『情報プレゼンター とくダネ!』で話された内容がニュース記事にもなっています↓
最初にストーカー行為を受けたのは、ツイッターやFacebookといったSNS上だったという。執拗なつきまといが長い間続いた。やがて相手は中江の仕事場に現れたり、自宅の前で待ち伏せするように。この時点で中江側は警察に相談することになったが、「何かしらの危害がなければ、そこ(逮捕)までいけない」と説かれ愕然としたという。
引用:エキサイトニュース
この件と今回報じられている脅迫メールの因果関係は発表されていませんが、
「男は中江さんと面識はないという」とのことなので・・・、「面識」の定義にもよりますが、おそらく別人ということだと思われます。
と、色々とご苦労もされている中江有里さんですが、これからもマルチな活躍を期待したいと思います^^
ではでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
<関連記事(広告含む)>