
最近手の込んだ料理をするようになりまして^^
もともとズボラな性格なので、適当に材料ぶちこんでパパッと調味料を使って・・・って感じで、「料理をしている」なんて言えないレベルだったのですが、
友人の結婚式の二次会のビンゴで調理器具一式が当たったもんで、せっかくだからと使い始めたら楽しくなった・・・って感じです^^;
ちょっと手の込んだ料理が美味しくできた時の満足感って結構癖になります( ´ ▽ ` )
「せっかくなので調味料入れなんかもオシャレにしたいんだよね〜」ってな話を友人としてたら、タイムリーな話題がTwitterで話題になっていまして。
なんでも
魔法の杖の塩コショウ入れ
が注目を集めているそうなんです。
・一体どんな商品なのか?
・値段はいくら?
などなど、気になったことを調べてきましたよっと(๑╹ω╹๑ )
<スポンサーリンク>
「魔法の杖の塩コショウ入れ」ってこんな商品!
魔法の杖の塩コショウ入れが素敵です。振って料理に魔法(塩コショウ)をかけます。t.co/lTRBUIwzuY pic.twitter.com/CWbk8y3crb
— AWESOME STUFF (@iseebitarou_com) 2017年4月27日
おお!!これが話題の「魔法の杖の塩コショウ」ですね!!
星型でシンプルなデザインですが、これはアイデアとしてはとても面白いですよね〜。
普通の調味料入れを使っても「振って調味料をかける」わけですし、結構理にかなった作りってことですよね。
何より見た目が可愛いです( ´ ▽ ` )
この商品ですが、
FRED社から販売されている「マジックワンドソルト&ペッパー」と言います。
さて、
このマジックワンドソルト&ペッパーですが、どこで購入できるのでしょうか?
<スポンサーリンク>
マジックワンドソルト&ペッパーはどこで買える?価格は?
画像引用:Amazon
さて、魔法の杖の塩コショウ入れ「マジックワンドソルト&ペッパー」ですが、
一体いくらなのでしょうかね??
FRED社のサイトでは「$10.0」と表記されてます。
国内の輸入雑貨店では1,200円〜2,000円程度
って感じですね。
ちなみに楽天でも取り扱いをしていますね↓
こういったキッチングッズをさらっと使っている人ってオシャレですよね〜。
星型のトップと柄の付け根を取り外して調味料を入れるそうですが、
ちょっと慣れが必要なようですね。
Twitterなどで評判を見てみたのですが、結構良さげでしたね〜。
特に小さなお子様がいる家庭では評判よかったです(๑╹ω╹๑ )
ただ、「容量はあまり多くないので、インスタや来客時に使う用」という方なんかもいらしたので、やはり実用的かと言われたらあまりそうではないですかね^^;
個人的には、値段も割とお手頃ですし、何よりも「魔法使い感」が素敵なので購入してみたいと思います!
ではでは、最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m
<関連記事(広告含む)>