
自宅で仕事をする時間が増えたことで、必然とTVを観る時間が増えてきたのですが、最近「古舘伊知郎」さんをよくお見かけします。
報道ステーションの呪縛から解き放たれて、様々な番組で古舘節を炸裂させていらっしゃいますが、
古舘伊知郎さんのご子息が話題になっているそうで。
古舘佑太郎
という方なのですが、みなさまご存知ですかね?
ちなみに私は存じ上げておりませんでした^^;
調べてみると、なかなかの好青年でして、これからTV露出も増えていくかもしれませんね。
ってな訳で、古舘佑太郎さんについて語っていきたいと思います!
<スポンサーリンク>
古舘佑太郎のWiki風プロフィール!大学はどこ?
近頃は新たな作品に向けて歌詞を書きまくってます。凄いアルバムが出来そうなんです。ちょっと待ってて下さいね。 pic.twitter.com/u5lXtk1KPP
— 古舘佑太郎 (@salovers_furu) 2017年4月20日
名前:古舘佑太郎(ふるたちゆうたろう)
生年月日:1991年4月5日 26歳
出身:東京都世田谷区
学歴:慶應義塾高等学校→慶応義塾大学
古舘佑太郎さんは現在26歳。音楽活動・俳優活動を行っています。
その辺はあとで詳しく書くとしまして、
やっぱり「古舘伊知郎の息子さん」ってことが一番気になりますね。
古舘伊知郎さんと言えば、言わずとして著名なアナウンサーでらっしゃいます。
立教高校→立教大学と進学され、全国朝日放送(現:テレビ朝日)に入社されました。
一方古舘佑太郎さんは、慶應義塾高等学校から慶應義塾大学に進学されております。
なんでも4年生の時に単位を落として留年し、半年後に卒業となったそうですね〜^^;
ってことで、就職する気はなかったってことがなんとなく窺い知れますよね。
それもそのはず、2008年に慶應義塾高等学校の同級生たちと結成したバンド「The SALOVERS(ザ・サラバーズ)」で既に知る人ぞ知るバンドとして活動していたんです!
<スポンサーリンク>
古舘佑太郎の音楽活動や俳優活動
The SALOVERSの活動休止後、ソロ初フル・アルバム『BETTER』が好評発売中!ワンマンツアーも間もなく開催。〈2016年アーティストの一番のお気に入りCDは?〉古舘祐太郎 編 – TOWER RECORDS ONLINE t.co/gtGaxjE6St pic.twitter.com/4TkAgBI3MM
— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) 2017年1月17日
2008年に結成したバンド「The SALOVERS(ザ・サラバーズ)」は、
2009年に高校生総合文化祭「青二祭」や10代限定夏フェス「閃光ライオット2009」に出場し高い評価を得ました。
その後、FUJI ROCK FESTIVAL「ROOKIE A GOGO」に出演、EMIミュージック・ジャパンのレーベル「Great Hunting」からデビューアルバム『C’mon Dresden』をリリース。
特に20代を中心に人気だったのですが、
2015年3月25日をもって「無期限活動休止」となりました。
古舘佑太郎さんはThe SALOVERS(ザ・サラバーズ)ではボーカル・ギターを担当しており、まさにバンドの顔でもありました。
現在は、ソロアーティストとして活動している一方で、舞台の楽曲制作や俳優活動をされています。
音楽担当した舞台『monster & moonstar』が始まります。ホント1人でも多くの方に観てもらいたい!僕の歌を好きでいてくれる方には勿論響くとお思うし、そうじゃなくても伝わるはずです。何故なら脚本とキャストの方々がとにかく素晴らしいんです。濱田マナトの最高傑作です! pic.twitter.com/jlxTlm9DnN
— 古舘佑太郎 (@salovers_furu) 2017年3月19日
NHK BSプレミアム『赤ひげ』情報解禁されました。
初の時代劇です。森半太夫役として、レギュラー出演させて頂きます。 t.co/7DiXg3iPDX— 古舘佑太郎 (@salovers_furu) 2017年4月17日
個人的に↓の楽曲が大好きになりました^^
そして、今後「古舘佑太郎」という名前が広く認知されるきっかけとなる作品・・・かもしれない「NHK連続テレビ小説『ひよっこ』」への出演が発表されましたね!
この作品は有村架純さんの主演で話題となっているNHK2017年度・前期連続朝ドラですが、
NHKの朝ドラと言えば視聴率20%は当たり前で、過去にもたくさんの方々がブレイクしましたもんね!
ディーンフジオカさんや高畑裕太さん・・・
まぁ後者は置いておいて、大きな注目が集まること間違いない訳です!
楽曲や歌声は本当に素晴らしいと思うので、これでお芝居上手かったらググッといちゃうんじゃないですかね??
ってな訳で、今後大注目な古舘佑太郎さんについてでした!
<関連記事(広告含む)>