
うどんが主食さんオススメ!赤坂・希須林の坦々麺が凄い!
皆様どもです!puraです!
寒いっすね〜><
布団から出たくないっす。
出来ることなら南の島でハンモックに揺られながらのんびりスマホゲームをやりたい今日この頃。
まぁ、現実は毎日通勤電車に揺られる日々な訳ですがね( ;∀;)
南の島でのバカンスは私レベルの生活水準では夢のまた夢なので、出来ることと言ったら身体が温まる食べ物を作るくらいですかね。
最近はまってるのが、
適当に作った鍋の締めに中華麺をブチ込む
なんですが、意外とどんな鍋でも合うんですよね〜。
特にチゲの締めにピーナッツバター(無糖)と豆板醤とラー油ぶち込んでちょっと煮て、中華麺をいれて”即席坦々麺”にするのがマイブームです^^
適当に作っても美味しいんで本当にオススメですよ♪
さてさて、坦々麺と言えば
“櫻井・有吉THE夜会”で”うどんが主食さんオススメ店”が紹介されるようです!
夜会準レギュラーになりつつある”うどんが主食”さんですが、オススメ店にハズレがないって有名ですし、坦々麺と聞いたらそりゃ気になりますわ( ´▽`)
さてさて、一体どんなお店なんでしょうかね??
<スポンサーリンク>
希須林 担々麺屋 赤坂店の担々麺!
この記事を執筆しているのは放送日前なので、どのメニューが食されるのかは予想になってしまいますが、珍しくお店の名前はわかっています(笑)
希須林 担々麺屋 赤坂店
です!
希須林って名前のお店は青山や大宮にもありますが、どうやら系列店舗のようですね!
前は新宿や阿佐ヶ谷にあったのですが、残念ながら閉店した模様。
坦々麺のメニューは6種類あって、
坦々麺・排骨担々麺・冷やし坦々麺・冷やし排骨担々麺・汁なし坦々麺・汁なし排骨担々麺
ですね〜。
ここのお店は一度お邪魔したことがあるのですが、10人くらいが店外で列を作ってました。
夜会で紹介されるのは「坦々麺」「排骨担々麺」のどちらかだと思います!
午後から赤坂でセミナーだったので、今日のお昼は希須林で担々麺です。 #お昼ごはん #lunch #担々麺 #希須林t.co/TEmch8BIng pic.twitter.com/dZGtxg9Ldm
— kazfanks (@Kazfanks) 2017年2月8日
2017年9杯目、希須林@赤坂。 t.co/SJewMCb707 pic.twitter.com/anEFlrvMsR
— 三野翔太 (@shotasanno) 2017年1月7日
私は「排骨担々麺」を食べたのですが、とにかくボリュームがあって何より美味しい!
そぼろともやしを汁に少しずつ混ぜて麺と一緒に頬張ると天国にいけます^^
辛さの段階は5段階あって、3辛が普通。
一緒に行った友人が5辛を食べてたのでちょっとスープを飲ませてもらったのですが、辛いのが苦手な方はやめといたほうがいいですw
辛いのが好きな方は4辛がオススメ!
お値段はちょっと高めで、
担々麺(1〜5辛) ¥980
排骨担々麺(1〜5辛) ¥1240
ただ、値段に見合う味なことは間違いないです!
<スポンサーリンク>
希須林 担々麺屋 赤坂店の場所やアクセス
さて、希須林 赤坂店の場所ですが、
赤坂駅と赤坂見附駅と溜池山王駅の間にあります↓
赤坂見附駅からだと比較的わかりやすいですね。
エスプラナード赤坂と外堀通りに挟まれた路地にありますが、ちょっとわかりにくいかもしれません。
三井住友銀行・赤坂支店のそばにあるので、そこを目印にするといいですよ♪
店名:希須林 担々麺屋 赤坂店
住所:東京都港区赤坂3-7-9
電話番号:03-5573-4119
営業時間:11:00-22:00
定休日:日曜・祝日・年末年始
この時期の温かい物はご馳走ですし、是非是非一度訪れてみて下さいね♪
ではでは、最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m
<関連記事(広告含む)>