
中居正広のプロ野球魂2016が話題!
皆様どもです!puraです!
昼夜問わず特番が放送されていると、今年も後わずかだなぁ〜と感じる今日この頃。
小さい頃はこの時期のTV編成は好きではなかったんですよ^^;
楽しみにしているアニメが長尺の音楽番組に潰されてしまったり、大人向けの特番がつまらなかったりで、年末のこの時期はゲームをやっていた記憶しかないですね_(┐「ε:)_
年齢を重ねていくにつれ、”毎年恒例”の特番を観ることが一つの楽しみになっていったのですが、最近楽しみにしている特番が
中居正広のプロ野球魂
です。
中居くんのライフワークと言っても過言ではないこの番組は、
野球好きが集まって”俺が選ぶ最強のチーム”や野球談義に花を咲かせる
ってな感じで、
野球を知らない人を置いてきぼりにするマニアックな内容であるにも関わらず、昨年”ギャラクシー賞・月間賞”を受賞したことでも有名です。
そのスタンスは今年も同様で、MCの中居くん曰く、
「この番組では野球の専門用語をよく使います。他の番組だったら専門用語が出てきたら説明もしますが、一切そういうことはしていません」
「スポーツをバラエティで扱うときは、その番組をきっかけにスポーツを好きになってくれればいいなとか、見てくれればいいなとか思うんですけど、この番組ではそういうことは思わないですね(笑)」
とのこと。
まさに野球好きのための特別番組な訳です!(๑╹ω╹๑ )
この番組の名物企画といえば・・・
「俺の侍ジャパン」
ですよね!
<スポンサーリンク>
俺の侍ジャパンとは?
「俺の侍ジャパンって何なの?」って方もいらっしゃると思いますので、ちょっとご説明を^^
今年も去年に続き、一流選手たちに「俺の侍ジャパン」を結成してもらう。
来年3月に迫る第4回WBCで侍ジャパンが決勝を戦うことを想定し、ドリームチームを編成!
メジャーリーガー・ダルビッシュや田中将大、さらに、二刀流・大谷翔平など、スーパースターたちはどのような評価を受けるのか!?
引用:TV朝日
野球好き芸能人とプロ野球選手がチームを組み、
それぞれが独自の視点で最強と思われる選手たちをチョイス。指名がかぶった場合は抽選で勝ったチームが選手を獲得する
といった感じの”仮想ドラフト会議”のような企画です。
獲得した選手でオーダーを組み、”俺が思う最強の侍ジャパン”を発表する
と言った内容になっています。
2017年はWBCもあることから、かなり盛り上がるでしょうね!!
今回のチーム編成は
チーム阿部・・・巨人・阿部慎之助と伊集院光
チーム涌井&角中・・・ロッテ・涌井秀章と角中勝也と井森美幸
チーム則本&武田・・・楽天・則本昂大とソフトバンク・武田翔太と武井壮
となっています。
<スポンサーリンク>
“俺の侍ジャパン”各チームの結果は?

オーダーと獲得順位は↓のようになっています。
※”次世代枠”とは、将来的に楽しみなので帯同させたい選手です。ダブってもOK
TEAM阿部

<投手>
1位・前田健太 2位・吉見一起 3位・牧田和久 4位・砂田毅樹
<野手>
1位・筒香嘉智 2位・嶋基宏 3位・松田宣浩 4位・中田翔 5位・中島卓也 6位・糸井嘉男 7位・西川遥輝 8位・長野久義 9位・藤田一也
<次世代枠>
吉田正尚
TEAM涌井&角中

<投手>
1位・ダルビッシュ有 2位・岩隈久志 3位・則本昂大 4位・涌井秀章
<野手>
1位・坂本勇人 2位・イチロー 3位・柳田悠岐 4位・内川聖一 5位・中村剛 6位・阿部慎之助 7位・川崎宗則 8位・新井貴浩 9位・浅村栄斗
<次世代枠>
真砂勇介
TEAM則本&武田

<投手>
1位・田中将大 2位・上原浩治 3位・武田翔 4位・田澤純一
<野手>
1位・大谷翔平 2位・山田哲人 3位・鈴木誠也 4位・菊池涼介 5位・青木宣親 6位・中村晃 7位・角中勝也 8位・川端慎吾 9位・森友哉
<次世代枠>
真砂勇介
SMAPの解散云々であまり明るい話題がなかった中居くんですが、
この番組の収録は相当楽しみにしていた様子で、
「僕にとってこの番組は楽しい以外の何物でもないですね。選手データはほとんど頭に入っていますので、どんな選手が指名されてもちゃんと話ができるんです。特に勉強しているわけではなく、野球は大好きで常に見ていますから」
と語っていた通り、
実際にすんごい楽しそうに司会をされていたのが印象的でした^^
3チームが選んだ”俺の侍ジャパン”をプロの記者30人が投票した結果、
TEAM阿部が12票獲得し見事優勝!
けど、どのチームもかなり魅力的な編成ですよね〜。
2017年3月に行われるWBCではどのようなチームになるのか?
今からWBCが楽しみでたまりません♪( ´▽`)
<関連記事(広告含む)>