出典:youtube
斉藤上太郎(さいとうじょうたろう)の着物がすごい!
皆様どもです!puraです!
このところ急激に冷え込んできて、お布団出たくない病が発病しております><
秋〜冬って最も好きな季節なのですが、起きて活動を始めるまでがキツイくて^^;
シャキッと起きて、ササっと活動できるようになりたいなぁ〜と思う今日この頃です。
さてさて話は変わりますが、
レディーガガが来日しましたね〜
もともと日程が組まれていた来日ではなく、緊急来日だったようで、
10月21日(金)にリリースした新作アルバム『ジョアン』のプロモーションの為
だそうですね。
それだけ聞いたら「売れてないの?」とか思っちゃったんですが、
そこは世界のレディーガガ様。
ニューアルバムの『ジョアン』は、
世界70の国と地域のiTunesトップ・アルバム・ランキングで1位を獲得してます!
流石ですね♪( ´▽`)
![]() ジョアン [ レディー・ガガ ]
|
さてさて、そんなガガ様ですが、
日本で行った新アルバムのPR会見が話題になってますね!
何が話題になっているかっていうと、
ピンクの着物がすごいんです!!
とっても素敵なデザインなんですよ〜♪
<スポンサーリンク>
「ピンクの着物」の作者は誰?
アルバムのジャケット同様、ピンクの帽子で華やかに登場したガガ様。
PR会見では「日本への思い」や「アルバムの聞きどころ」などを語ったのですが、
そんなガガ様にサプライズプレゼントがあったんです!
※プレゼントシーンからの再生になります。
この着物はUNIVERSAL MUSIC JAPANからプレゼントされたもので、
新アルバムのビジュアルをイメージして作られたそうです。
すっごい素敵な着物ですよね〜!!
デザインされた方は誰なのかすんごい気になって調べたら、
斉藤上太郎
という新進気鋭の着物デザイナーさんでした!
<スポンサーリンク>
斉藤上太郎の経歴や出身大学は?
出典:www.jotaro.net/static/profile.html
斉藤上太郎(さいとうじょうたろう)
1969年生まれ
京都府出身
祖父は染色作家の斉藤才三郎、父は現代着物作家・斉藤三才と近代染色作家の基礎を築いてきた家系に生まれたそうです。
京都造形芸術大学の前身の京都芸短を20歳で卒業し、祖父が創業した株式会社三才に入社。
その後27歳での最年少でキモノ作家としてデビュー
着物の美しさや伝統をしっかりと踏襲しつつ、現代空間にマッチするファッションとしてのキモノを追求されている斉藤上太郎さん。
自身のブランドを立ち上げ、数々のファションショーや舞台衣装の制作をされています。
GACKT氏主演の「眠狂四郎無頼控」・早乙女太一氏主演舞台の舞台衣装製作で大きな注目を集めることに。
現在は着物のみならず、インテリアの制作などもされており、多方面で活躍されているデザイナーさんです!
リッツ・カールトンホテルのインテリアデザインなども行っていて、
素敵な空間を生み出されています。
そして、2016年8月に放送された「ハーゲンダッツTVCM クリスピーサンド『抹茶フォンデュ』篇」で衣装を製作をされています!
斎藤さんの公式ページに作品の数々が掲載されていますので、是非是非チェックしてみてください!!
着物っていうと、正直「ちょっとめんどくさそう」ってイメージがありますが、
やはり美しいですよね(*^o^*)
今後さらに注目されていくであろう斉藤上太郎さんのご紹介でした!
<関連記事(広告含む)>