
「ハイカラさんが通る」が初のアニメ映画化!
※NEW!!11月1日 主演キャストを追記しました!
大正時代を背景に、大正デモクラシーから関東大震災までを駆け抜けて結ばれた1組の男女とそれを取り巻く人々を描いた少女漫画「ハイカラさんが通る」
40年の時を経て劇場版アニメが制作されることになりました!
今の若い人たちは多分見た事は無いと思いますが、
大正時代の女学生の服装イメージを定着させた作品ですので、
ストーリーは知らなくても、カットを見れば「あっコレか〜」って思われるかも知れません。

1975年〜1977年「週刊少女フレンド」で連載されていて、
1978年から1979年のかけてアニメ化されます。
しかし、
放送予定が当初1年の予定が半年になってしまったので
打ち切りエンドに^^;
今回の劇場版アニメは最後まで描かれるのかも一つの注目ポイントです。
<スポンサーリンク>
▽公開日は?▽
2016年6月1日公式サイトが開設されました。
こちらがイメージカットです!

まだ、お顔を見せてくれないようです^^;
公開日に関しては
「2017年公開」
のみの記述ですが、
これが、実写映画だったらおよそ1年後が妥当なところですが、
アニメ映画の場合は、一部大作を除いて、発表から公開まではそこまで長くはないと思われますので、個人的な予想としては
2017年2月と思われます。
あくまでも個人的な予想です^^;
▽出演声優・キャストは?▽

「ハイカラさんが通る」は
アニメ化1回・ドラマ化3回
されています。
有名なのは2回目のドラマ化での主演・南野陽子さんではないでしょうか?

可愛らしいですね〜
この当時の南野陽子さんは、飛ぶ鳥を落とす勢いでバンバンTVに出ていた頃ですから。
「スケバン刑事」では鉄仮面まで被ってましたし・・・
って、ちょっと脱線しましたね^^;
<スポンサーリンク>
個人的にはドラマ化1回目のキャストが「宝塚歌劇団」だったらしく、
見てみたいな〜って思っています。
アニメに関してですが、当時のキャストはこのような感じです
花村紅緒 | 横沢啓子 |
伊集院忍 | 森功至 |
藤枝蘭丸 | 杉山佳寿子 |
花村少佐 | 永井一郎 |
北小路環 | 吉田理保子 |
酒乱童子 | 肝付兼太 |
如月 | 山田礼子 |
ばあや | 鈴木れい子 |
牛五郎 | 増岡弘 |
伊集院伯爵 | 宮内幸平 |
凄いメンバー!!
凄いですね!!!ビックリしました!!
主役の花村紅緒を演じた横沢啓子さんは「天空の城ラピュタ」の「シータ」!
伊集院役の森さんは「銀河英雄伝説」の「ミッターマイヤー」や「サイボーグ009」の「島村ジョー」
永井一郎さんは「波平」だし、吉田理保子さんは「ターミネーター」で「サラ・コナー」演じてました!
肝付さんは「スネ夫」で増岡さんは「マスオさん」・・・
なんだ・・・このキャストは^^;
因みに、実写版のハイカラさんが通るでの「伊集院役」は
阿部寛・野口五郎・沢村一樹という、豪華キャストです。

若かりし頃の阿部寛さん
若いですね(笑)
さて、気になる劇場版の声優キャストですが、
公式ページではまだ発表になっていません。
通常のレギュラー放送のアフレコの場合は、放映の3週間〜1ヶ月前程度のアフレコが基本ですが、劇場版の場合は当然余裕を持っての収録となります。
大作だと半年前位、基本は少なくとも公開3ヶ月前には収録します。
なので、仮に2月公開だとすると、11月程度にアフレコが行われると思われますので、キャスト発表は8月くらい??と個人的に予想します。
上映規模は定かではありませんが、
若手の芸能人の起用は普通にありそうですね。
制作側として「ギャラもあまり変わらないなら、話題作りを」という思惑があるならば、芸能人を使うでしょうし、「若手声優でもいい子がいるかも?」と思えばテープオーディションをするでしょう。
「金をかけてもいいからピッタリの子を見つけよう」ってなったら声優事務所を対象に大々的なオーディションを行うでしょうね。
けど、いいとこテープオーディションでしょうね^^;
アニメ業界の音響制作費は本当に縮小されていますから。
ともあれ、妥協のないキャスティングをしていただきたいものです。
※11月1日 追記
主演キャストが発表されましたね!!
花村紅緒役 早見沙織さん
伊集院忍(少尉)役 宮野真守
これは、鉄板キャストですね!!٩( ‘ω’ )و
▽世間の反応▽
【名作再び】『はいからさんが通る』連載終了40年で初のアニメ映画化
t.co/gH9DOSwF6o— ハフィントンポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2016年6月1日
ハイカラさんが通るやるの?!!?!見なきゃ!!!!!
— くらげ (@mmm_jf) 2016年6月1日
ハイカラさんが通るアニメやんのか〜〜めっちゃ好きだからうれぴす
— じゃこ (@jako_neko) 2016年6月1日
ハイカラさんが通る、アニメ映画化!!!漫画も何度も読んだしアニメも全部見たけど、アニメ版はほんとうに中途半端な終わり方だったからものすごくうれしい!(あのアニメのクオリティはいまのアニメにはない味があって、あれはあれで最高
— たくらんけ (@skmt_kun) 2016年6月1日
皆さん待ち望んでいたみたいですね!
現在のラブコメ少女漫画の先駆け的作品ですし、
やはり「打ち切りエンド」だったアニメの続きを見たいって言う方も沢山いらっしゃるようですね!
私も今から楽しみです。
まとめ
「ハイカラさんが通る」が初の劇場版アニメに!
待ち望んでいた声が多数!
公開は2017年ですっ!
<関連記事(広告含む)>