2020年2月6日〜9日にフジテレビ&FODで放送される「四大陸フィギュアスケート選手権2020」。
オリンピックと世界選手権に次ぐ国際大会である同大会ですが、羽生結弦・紀平梨花などの参戦で今年も注目を集めています。
そんな「四大陸フィギュアスケート選手権2020」の地上波放送スケジュールや全プログラムを視聴できるネット配信の無料視聴方法をまとめました!
“四大陸フィギュア選手権2020″の動画を配信するサービス一覧表
動画配信サービス | 配信状況 |
U-NEXT | × |
Hulu | × |
Amazonプライムビデオ | × |
FOD | ◯ |
ビデオパス | × |
Netflix | × |
dアニメ | × |


サービスの利用方法について詳しくご説明していきますね♪
目次
<スポンサーリンク>
“四大陸フィギュア選手権2020″の動画配信と無料視聴方法
“四大陸フィギュア選手権2020のネットライブ動画&見逃し動画“が配信され、なおかつ”無料お試し期間“を利用して視聴が出来るサービスは以下の通りです。
FODプレミアム(フジテレビオンデマンド)

FODプレミアムはAmazon Pay及びアプリ内課金を利用して登録すると、初回に限り1ヶ月無料で視聴可能となっています。
“フジテレビが運営する動画配信サービス”ということで、現在放送中のドラマの配信などはもちろん、過去に放送された名作ドラマやワンピースなどのアニメ・さらには雑誌約100誌も無料で見ることができます!

さらには毎月8のつく日にはポイントの配布があり、貯まったポイントでレンタル動画や漫画などの購入も可能!


・↑ボタンからFODのサイトにいく
・Amazon Pay及びアプリ内課金を利用して登録
たったこれだけ!1ヶ月以内に解約すればもちろん無料です!

不安な方のために登録方法&解約方法を図解でわかりやすくまとめた記事作りましたのでよかったら参考になさってくださいね♪
Pandoraなどで違法アップロードされた動画の視聴
違法アップロードされたドラマ動画をPandoraやデイリーモーションで視聴される方もいると思いますが、倫理的な問題のみならずウイルスやマルウェアの危険性もありますし、うっかりDLしてしまったら刑事罰の対象にもなってしまいます。
著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信(中略)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行つて著作権又は著作隣接権を侵害した者は、二年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
引用元:著作権法119条3項
上記でご説明した通り公式配信でもお試し期間を利用すれば無料で視聴が可能ですので、違法アップロードされた動画の視聴はやめましょう!
“四大陸選手権2020″の地上波放送&ネットライブ放送のスケジュール

四大陸フィギュアスケート選手権2020の放送日は、
・地上波放送→フジテレビ系 2月6日〜9日(後半グループのみ&フリーは録画放送)
・BS放送→BSフジ 2月15日&16日(ダイジェスト放送)
・ネット配信→2月6日〜9日(全グループをライブ放送)
となっています。
地上波での放送は「女子ショート&フリー」「男子ショート&フリー」の「後半グループの」みとなっており、
オープニング・アイスダンス・ペア・エキシビションはFODで中継されます。
詳しい放送スケジュールは下記のようになります。
地上波&BSの放送スケジュール
<2月6日(木)> 女子ショート
19時57分〜21時58分(LIVE中継)
<2月7日(金)>男子ショート
20時00分〜21時59分(LIVE中継)
<2月8日(土)>女子フリー
19時00分〜20時54分(録画放送)
<2月9日(日)>男子フリー
20時00分〜21時54分(録画放送)
BS放送…BSフジ
<2月15日(土)>ダイジェスト
午後1時00分~2時55分
<2月16日(日)>ダイジェスト
午後1時00分~2時55分
ネットでのライブ配信スケジュール
<2月6日(木)> 女子ショート&アイスダンスRD&SP&オープニング
11時〜 アイスダンスRD
14時15分〜 ペアSP
17時45分〜 オープニング
18時53分〜 女子ショート 全編
※全てライブ配信・オープニングと女子ショート(前半のみ第1~第2グループ)はFODプレミアム登録なしでも視聴可能です。
<2月7日(金)>男子ショート&アイスダンスFD
13時30分 アイスダンスFD
18時05分 男子ショート 全編
※全てライブ配信・男子ショート(前半のみ第1~第2グループ)はFODプレミアム登録なしでも視聴可能です。
<2月8日(土)>女子フリー&ペアFS
13時18分 女子フリー 全編
18時15分 ペアFS
※全てライブ配信・女子フリー(前半のみ第1~第2グループ)はFODプレミアム登録なしでも視聴可能です。
<2月9日(日)>男子フリー&エキシビション
11時30分 男子フリー 全編
17時30分 エキシビション
※全てライブ配信・男子フリー(前半のみ第1~第2グループ)はFODプレミアム登録なしでも視聴可能です。
四大陸選手権2020の見逃し配信スケジュール!

四大陸フィギュアスケート選手権2020の見逃し配信は「FODでのみ」配信されます。
TVerなどでの無料見逃し配信はありませんが、FODの無料お試し期間でも視聴可能となっています。
<女子ショート>
2月6日 24時ごろ 地上波放送した選手の競技映像部分のみ
2月18日 00時30分 全選手全編
<男子ショート>
2月7日 24時ごろ 地上波放送した選手の競技映像部分のみ
2月19日 21時30分 全選手全編
<女子フリー>
2月8日 23時ごろ 地上波放送した選手の競技映像部分のみ
2月18日 00時30分 全選手全編
<アイスダンスRD>
2月15日 21時30分 全編配信予定
<アイスダンスFD>
2月16日 0時30分 全編配信予定
<ペアFS>
2月17日 0時00分 全編配信予定
<エキシビション>
2月21日 20時 全編配信予定
四大陸フィギュアスケート選手権2020の見所!
特に注目なのは何と言っても「羽生結弦」選手でしょう。
使用楽曲・演目を異例とも言えるタイミングで変更するなど未知数の部分はありますが、2大会連続の金メダリストでもある彼の本当の復活があるのかが大きな見所。
2019年末に行われた全日本選手権で2位に終わった直後の独占インタビューが現在FODで2月9日まで期間限定無料配信されていますが、今までの大会以上になみなみならぬ思いで挑む「もうひとりの羽生結弦」がそこにいます。
ネイサンチェンが出場を見送るなどしていますが、ここでどのような演技ができるのかが今から本当に楽しみです。
まとめ
という訳で、四大陸選手権2020のライブ動画や見逃し視聴&地上波放送スケジュールでした。
まとめとしましては、
・”四大陸選手権2020は”は地上波放送&ネットでのライブ配信あり
・地上波は男女フリーが録画放送・アイスダンスやペアなどの放送は無し
・FODでのネット配信は全演目ライブ配信
・フジテレビの公式サービスFODはAmazon Pay及びアプリ内課金で登録1ヶ月は無料視聴できる
・見逃し配信はFODでのみ
・2月9日まで羽生結弦独占インタビューが視聴可能
スポーツのライブ配信に限らず様々な動画が視聴出来るFODですが、旧作・新作ドラマ・アニメまで視聴できるとてもオススメのサービスです。
無料トライアル期間一杯までアニメやドラマを見まくって解約しても全然問題ないですし、気に入ったら月額888円(税別)で継続視聴してもよし!
お試し期間を使って心ゆくまでじっくりとご覧ください。
※この記事に記載されている内容は2020年2月5日時点の情報です。動画には視聴期限がございますのでご注意ください。
<関連記事(広告含む)>