番組コンクール「ABU賞」のテレビ部門パースペクティブ賞で最優秀賞を受賞したフジテレビ制作のドキュメンタリードラマ「独占取材・・・北朝鮮拉致 前略 めぐみちゃんへ ~横田夫妻、最後の戦い~」。
2019年3月に放送され大きな話題になりましたが、ABU賞を受賞したことで再び大きな注目を集めていますね。
この作品は、
・フジテレビが所有する横田めぐみさんをはじめとする北朝鮮拉致被害に関する様々な情報や2000以上にも及ぶ映像を元に構成
・横田早紀江さんのロングインタビュー
・曽我ひとみさんが番組に寄せた『北朝鮮でのめぐみさんとの思い出』を綴った手紙
・結婚後のめぐみさんと同じ集落で暮らした蓮池薫さんの単独インタビュー
などを元に制作されたドキュメンタリー作品であり、よりわかりやすく伝えるために再現ドラマを交えて構成、北朝鮮による拉致問題とそれを巡る被害者家族の苦悩と戦いの軌跡が描かれた作品となっています。
本日はそんなドキュメンタリードラマである「独占取材・・・北朝鮮拉致 前略 めぐみちゃんへ ~横田夫妻、最後の戦い~」のドラマキャストについて書き綴っていきます。
「独占取材・・・北朝鮮拉致 前略 めぐみちゃんへ ~横田夫妻、最後の戦い~」はフジテレビの動画配信サービスFODプレミアムでのみ配信されています!
今ならFODをAmazon Pay及びアプリ内課金利用で登録すると初回に限り1ヶ月無料で利用できますので詳しくは↓の記事をご覧ください
<スポンサーリンク>
前略めぐみちゃんへのドラマキャスト
横田早紀江さん役…菊池桃子

菊池 桃子(きくち ももこ) 1968年5月4日生まれ 51歳
アイドル・歌手としての印象が強い菊池桃子さんですが、1984年のデビュー以降コンスタントに映画やドラマに出演しており、特にテレビドラマは30年以上毎年のように様々な作品に出演されています。2020年にはNHK連続テレビ小説「エール」の出演も決まっています。
横田滋さん役…勝村政信

勝村 政信(かつむら まさのぶ) 1963年7月21日生まれ 56歳
蜷川幸雄の下で2年修行しその後鴻上尚史に招かれ劇団第三舞台で活躍、「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」出演で知名度が上がりその後様々な映画・ドラマで活躍。
最近では「ドクターX」のスピンオフ作品「ドクターY〜外科医・加地秀樹〜」の主演でも話題。
横田めぐみさん役…庵原涼香

引用:www.hirata-office.jp/talent_profile/woman/ihara_ryoka.html
庵原 涼香(いはら りょうか) 2003年7月25日生まれ 16歳
2004年12月の水曜ミステリー9でドラマデビューし以降は子役として様々な映画やドラマで活躍。東芝や花王のCMなどにも出演
またナレーションは情熱大陸などでお馴染みの「窪田等」さんがつとめてらっしゃいます。
<スポンサーリンク>
前略めぐみちゃんへのあらすじ・視聴しての感想

2002年の拉致被害者5人の帰国から16年、めぐみちゃんに会いたい…その一心で41年間駆け抜けた横田滋さん・早紀江さん夫妻の知られざる真実とは、そしてカメラが見たふたりの「今」とは。フジテレビに残された2000本以上に及ぶ横田夫妻のVTR、さらに新たな取材を元にドキュメンタリードラマでふたりの戦いが初めて描かれる。
サブタイトルに「横田夫妻、最後の戦い」と書かれていることが気になった方も多いと思います。
横田滋さんは現在86歳。2018年の4月から入院されています。
娘のめぐみさんの帰国を願い必死に戦ったきた横田夫妻ですが、「年齢」や「老い」という問題にも直面しています。物理的に時間がないという現実も含め「前略めぐみちゃんへ」では横田滋さんの今についても丁寧に取材されている。
また日本への帰国が叶った曽我ひとみさんから番組に向けた手紙や蓮池薫さんの単独インタビューなども収められており、再現ドラマで被害者家族の戦いの記録の時系列などもわかりやすくまとめられています。
ドラマに関しても菊池桃子さん・勝村政信さんが実に懸命に演じてられたのが印象的でした。
実年齢と離れているための工夫として白髪のウイッグをつけたりシワを描いたりされていますが、決してチープに見えず、家族の苦しみや拉致問題の情報がよく伝わる構成となっています。
正直、視聴後に胸苦しさが残りますが、北朝鮮による拉致問題が徐々に薄れている昨今だからこそ多くの人に視聴していただきたい作品です。
<関連記事>
→→前略めぐみちゃんへのフル動画を無料で視聴!再放送の予定やパンドラの危険性!
<関連記事(広告含む)>