ここ最近放送されているCMはどれも趣向を凝らしているものが多いですが、タレントのブレイクのきっかけになるケースは一昔前の方が多かった気がします。
ネットやSNSの普及により認知度や話題性を高めるのにTVの縛りが必要なくなったのも大きな要因でしょう。
「出れば必ずブレイクするCM」という魔法のような言葉も昨今あまり聞かなくなりましたが、一昔前は「三井のリハウス」CMがまさにそれでした。
そんな三井のリハウスでブレイクした女優さんが今回の主役の「一色紗英」さん。
「そういえば最近見ないな」と思ってる方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
それもそのはず2002年の結婚以降、出産・海外移住と日本の芸能界からだいぶ離れていたんです。
そんな一色紗英さんが2019年8月から放送されるプリッツのCMに出演されるというので大きな話題になっています。
本日はプリッツのCMと一色紗英さんの現在について書き綴って行こうと思います!
<スポンサーリンク>
プリッツCMに主婦役で出演しているのは一色紗英

冒頭でも書いた通り、2019年8月から放送されているプリッツの新CM「夢中時間篇」に主婦役で出演しているのは女優の「一色紗英」さん。
いっしき さえ 一色 紗英 |
|
---|---|
本名 | サーフェン紗英(旧姓 : 畠山) |
生年月日 | 1977年4月29日(42歳) |
出生地 | 東京都 |
身長 | 167cm |
血液型 | O型 |
職業 | 女優 |
ジャンル | テレビドラマ、CMなど |
活動期間 | 1991年 – |
配偶者 | サーフェン智 |
事務所 | ボックスコーポレーション |
芸能界デビューは1991年のフジテレビ系『学校へ行こう!』。
その年に「5代目リハウスガール」として三井のリハウスのCMに出演し瞬く間にブレイクしました。
1987年から2011年まで制作されたリハウスのCMに出演したタレントを「リハウスガール」と呼び、1作目の宮沢りえさんを筆頭に、坂井真紀・池脇千鶴・蒼井優・夏帆と多数の女優を輩出しましたが、そんなリハウスガールの中でも当時圧倒的に人気だったのが一色紗英さん。
その後も「ポカリスエット」「キットカット」「NTT」「資生堂」と注目度の高いCMに起用され、タレント・女優としてジャンルを問わず大活躍されました。
現在の一色紗英
2002年5月に実業家のサーフェン智さんと結婚し、アメリカ・ロサンゼルスに移住。
1男2女の母として育児する傍、自身が立ち上げたブランド『archi(アーキ)』の運営やナレーションの仕事などをされています。
一色紗英さんは割とやんちゃなイメージがあり、なんども交通違反をしていたことは有名な話ですが、今はだいぶ落ち着かれているようで何よりです。
現在も芸能関係で繋がった関係を大事にされているようで、吉川ひなのさん・蘭々さんと3ショットもインスタに上げられています。
<スポンサーリンク>
旦那のサーフェン智ってどんな人?

一色紗英さんの旦那さんのお名前は「サーフェン智」さん。
実業家として様々な方面で活躍されています。
デザイン事務所の設立を始め、ご自身がプロデュースするファッションブランド「nonnative」を立ち上げたり、映像系のお仕事もされたりしているそうです。
アメリカ人と日本人のハーフで身長は180cm以上、学生時代にはモデルとしても活動されており「メンズノンノ」などにも度々登場していたんだとか。
夫婦揃ってオリジナルブランドを立ち上げられてるのは凄いですよね。
プリッツのCM「夢中時間篇」が素敵
端正なお顔立ちはもちろん健在。昔もそうでしたが自然な佇まいも魅力ですよね。
実はCM撮影は10年ぶりということで「上手くお芝居できるかなぁ」と不安だったそうですが蓋を開けてみれば実にスムーズな撮影だったそうです。
撮影自体もカメラを長回しして演者のアドリブを活かした作りになっています。
8月1日以降順次放映されていくのでTVで見るのが今から楽しみです!
では最後までご覧くださりありがとうございました!
<関連記事(広告含む)>